一枚100円の写真入りオリジナルメッセージカード

オリジナルメッセージカードショップ
初めてのお客様へお支払いについてお届けについて
返品交換についてご利用規約法律に基づく表記よくある質問お問い合わせ
ホーム |  オリジナルメッセージカードショップへご来店ありがとうございます
結婚式の招待状のマナーについて

結婚式に参加してもらうゲストを募る場合には、必ず招待状の作成をすると思います。招待状の作成には力を入れたいものだと思いますが、それだけではいけません。返信はがきを送る時にマナーがあるように、招待状を送る時にも遵守すべきマナーがあります。

ゲストの方が快く結婚式に参加できるように、マナーの遵守は徹底するようにしましょう。では、招待状のマナーにはどのようなものがあるのかをご紹介いたします。


招待客リストを確認する

新郎・新婦の家族・友人・親戚を招くわけですが、この時に一方のゲストばかりに偏ってはいけません。多くの方が結婚式に参加してくれるのはとても嬉しいことだと思いますが、新郎のゲストばかりで固めてしまっては、新婦側のゲストの居心地が悪くなる可能性があります。

また、ゲストの中で主賓となる方や目上の方がいらっしゃるなら、招待状を送る前に事前に報告をしておくようにしましょう。多少の手間がかかるかもしれませんが、これは遵守すべき最低限のマナーといっても過言ではありません。


招待状を送るにあたって

招待状は郵送で送るという方が多くいらっしゃると思いますが、どちらかといえば手渡しが望ましいといえます。しかし、遠方に住んでいる親戚や友人がいらっしゃる場合は、郵送でも問題ないでしょう。

よく顔を合わせる友人や親戚には、しっかりと手渡しで渡すようにしてください。また、手渡し・郵送に関わらず、六曜も意識する必要があります。消印日が仏滅や赤口の日になってしまうと縁起が悪い印象を与えますので、大安や友引が消印日になるようにしましょう。


招待状ならお任せください

弊社では、結婚式やパーティーの招待状に最適なメッセージカードを提供しております。初めてで書き方が分からないという方は、文例もサイト内に掲載しておりますので、文例を見ながら作成してみてください。

文例・例文を意識することで、事前に失敗を防ぐことが出来ます。
その他ご不明な点や商品に関する疑問がございましたら、お気軽にご相談ください。


 

 | ホーム | 

このページのトップへ